デザインの作成と入稿について
■お客様オリジナルのプリントデザインをお送りいただく際にご注意頂きたい項目を下にご案内致します。
そのままデザインに使用できる原稿(原画等)




作成されたデータをお持ちの場合




※フォントは全て<図形化:イラストレーターの場合-アウトライン化、フォトショップの場合-ラスタライズ>を施して下さい。 ★フリーフォントを含む、お客様のコンピュータでご使用のフォントをご使用になる場合、デザインを作成したアプリのフォントリストに表示されている書体名を備考欄にご記入下されば、アウトライン化出来ない場合でも弊社にて対応致します。 手書きの原稿、指示書によるご入稿の際もご希望のフォント名をご記入下されば弊社で対応できる書体かお調べ致します。 ※MS Officeなどで作成された場合は、同一フォントがないと正確にデザインデータを開けない(デザインが意図しない形に崩れる)可能性があります。

※メールに添付出来るサイズを超えている(15Mb〜)場合、無料のデータストレージ等にアップロードし、保存先のURL等必要な内容をメールにてお知らせ下さい。 (Google等で、『無料 データストレージ、またはファイル転送サービス』の検索ワードで見つかります) オススメはギガファイル便です。1ファイル300Gまで、個数無制限、無料で簡単に送れます。
③データをお送りいただく際のご注意
デザインデータ入稿方法




※データ入稿時の解像度は下絵の場合でも判別がしやすいよう、解像度を高めにお願いいたします。 ※メールに添付出来るサイズを超えている(15Mb〜)場合、無料のデータストレージ等にアップロードし、保存先のURL等必要な内容をメールにてお知らせ下さい。 (Google等で、『無料 データストレージ』の検索で見つかります)
デザインデータ入稿方法

イラストレーター


フォトショップ

TIFF

JPEG

GIF

PNG

ビットマップ

エクセル*

ワード*

パワーポイント*
*のついたデータ形式は版下データとしては適しておりません。デザイン画の下絵、説明用、指示書等としてご利用の場合は大丈夫です。 ☆Office(エクセル、ワード、パワーポイント)は入稿原稿には不向きです(デザイン画の下絵、説明用、指示書等としては有効)。 こちらの3種類をご利用の場合、バージョン、機種(Windows/Macなど)によってもレイアウトが崩れる場合がございますので、必ずPDFに変換したデータも一緒にご送付下さい。またお送りいただく際に後使用フォント名も併せて御記入下さいますよう、お願い致します。 ★上記以外のデータ形式以外での入稿が必要な場合は事前にご確認下さい。 弊社で使用していないソフトで作成した未変換のデータをご入稿頂いた場合、開けない形式でご入稿頂いた場合はお客様で変換して頂くようお願いすることがあります。 ◆対応不可の事例:.xcf(GIMP)、.pxm(Pixelmator)、Affinity Designer、Affinity Photoなど。 ●可能であればドロー系ソフトの場合、.psd(フォトショップ形式)または.png(背景透明Op.付)で解像度を高めに設定して下さい。 またイラストレーター以外のベクタ形式のデータの場合、.ai(イラストレーター)、.eps、.pdfなど可能な形式に変換した上で仕上がりイメージをJPEGで作成下ものを添付して下さい。(変換が上手くいっていなかった場合の修正箇所を見つけ易くする為です。) また再確認の為時間を要してしまう場合もありますのでご注意下さい。
★イラストレーター、フォトショップ等にてデータ作成の際にDIC、PANTONEなどの特色をご利用の場合、画面に表示される色が実際のカラーチップと異なることがありますのでご注意下さい。 特色にて色指定をされた場合、弊社ではメーカーが発行しているカラーガイド(カラーチップ)に合わせて調色致しますので、お客様が見ているモニター上の色味と違う可能性も出てきますので予めご了承下さい。 【DIC®またはPANTONE®(特色)ご利用の際のご注意】をご参照下さい。
データ入稿時のご注意 ★データをお送り頂く際、ご使用のフォント名を判る範囲でかまいませんのでお知らせ頂けますと変更があった際修正がスムースに行えます。 ●ご自身で作成されたデータの場合、①フォントをアウトライン処理をお願い致します。②フォント名を明記するようお願い致します。弊社に無いフォントも多数ございます。修正等あった際に必要な情報となります。また欧文書体の場合同じ名称でも全く違うスタイルのフォントもあり、トラブルを未然に防ぐ為にもご協力をお願いいたします。
◆Adobe イラストレーター・データ <CC2021まで対応>

推奨

推奨

推奨

推奨
★イラストレーターのデータをメールに添付する際、ZIP形式で圧縮して下さい。圧縮せずに添付しますとデータが破損する場合があります。
◆Adobe フォトショップ・データ <CC2021まで対応>

推奨

推奨

推奨

推奨
★イラストレーターのデータをメールに添付する際、ZIP形式で圧縮して下さい。圧縮せずに添付しますとデータが破損する場合があります。
◆マイクロソフトOfficeデータ <エクセル・ワード・パワーポイントデータの場合>

データ受付は対応していますが、データ上の同一フォントが弊社に無い場合、代用(標準)フォントに置き換えられる為、お客様が作成されたデザインが正確に表示できない可能性がありますので、ご使用されたフォント名を明記して頂くようご協力をお願い致します。

また、OS、バージョンによって図形の形状が崩れてしまう事がありますのでご注意下さい。可能であればPDFで保存されることをお勧めいたします。 ※パワーポイントの場合、一応対応は可能ですが、版下としてはあまりお勧めできません。下絵、デザイン指示書、参考資料程度にお考え下さい。
④各データ形式の拡張子が付いているかご確認ください。
データ・デザイン原稿送付(送信)の方法 メールにて直接添付していただくか、こちらのフォームより添付して送信して下さい。添付可能なサイズは20mb未満です。(フォームよりサイズが大きいデータを添付していただいた場合、送信完了まで時間が掛かる場合があります。) または無料のストレージ/ファイル転送サービス(ギガファイル便:1ファイル300Gまで、個数無制限、無料で簡単に送れます)を利用して送信する。 データ・デザイン原稿送付(送信)後の対応 お客様よりデザインデータ/デザイン原稿が届きましたら、スタッフよりお客様へ確認・打ち合わせのご連絡を致します。